【募集開始】新コース! アーユルヴェーダ薬理学 ~オイル・ギー・ペースト~

こんにちは、カルナカララアーユルヴェーダアンドヨガインスティテュートです。
大人気アーユルヴェーダハーブについて学ぶ薬理学コース ~Diploma in Ayurveda Herbal Pharmacy~コース3,4の開催が決定しました! (※コース1,2を未受講でも、ご参加可能です)


今回は薬用オイル、ギー、ペーストについて、専門的に学びます。これらはアーユルヴェーダハーブは健康維持や、病気の予防・治療に欠かせません。特に医師やセラピストにとっては、貴重なものとなります。

アーユルヴェーダ薬の製剤法は、1000年以上にわたって受け継がれた古代医療システムによる創造です。これらは伝統的な薬として、人類による最も古いヘルスケア製剤法といわれています。

この度は沢山の方からリクエストもいただき、やっと告知することができました!

薬用オイルやギーの成分、調剤方法、ブレンド、効能、そしてアーユルヴェーダの概念に基づいた使い方など、スリランカ国立コロンボ大学アーユルヴェーダ学部長:薬理学専門医のProf.カマルが惜しみなくお伝えします。

Diploma in Ayurveda Herbal Pharmacy Course 3 & 4

日程: 2024年4月10日 平日夜(月・水・金)20時~
時間:全60時間
場所:オンライン
講師:Prof. Pathirage Kamal Perera

※詳細はこちらから

【期間限定】早割期間お申込みでお得に!!

新コース開講記念として、お得な早割キャンペーンを開催します!

対象期間:2023年12月31日までにお申込み
値引き額:セットお申込みの定価から¥20,000お値引させていただきます。(単一コースは対象外)
※お申込み後、定価が表記された自動返信メールが届きます。その後、担当者よりお値引きのご案内をお送りします。

ぜひ、この機会をご利用ください!