2024/12/03
アーユルヴェーダ的頭痛の考え方とは?
こんにちは
カルカララ福岡店スタッフ岡です
皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近のカウンセリングでは
『頭痛』に関してのお悩み相談が
多いように感じます
そこで今回は
アーユルヴェーダ的視点での
考え方や対処法を少しシェアしていきたいと思います
寒暖差を始め
天気や気圧、湿度など
気象によって起こる不調を
日本では『気象病』と表しますね
その中でもよく耳にする『片頭痛』
いつしか当たり前の不調として挙げられ
自己管理のもと市販の薬に頼り
対処している方が多いのではないでしょうか?
雨が降る前や曇り時に症状が出る(気圧の関係)
との声が多いですが…
果たして原因はそれだけでしょうか?
私も仕事をし始めた頃から
慢性的に頭痛がありました
勤務中に耐えられなくなり
薬に頼る日々も多々…
休憩中はよく昼寝していました笑
朝起きた時の重だるさ
何かスッキリしない感覚
長期的には痛みは続かないものの
とても不快でした
(頭痛持ちの方の苦しさはとても分かります)
<頭痛の種類>
頭痛が起こる原因はたくさんあります
アーユルヴェーダでは種々の症状も
V(ヴァータ)・P(ピッタ)・K(カファ)
3タイプに分けられ基本的には
各ドーシャ乱れに対してアプローチしていきます
V(ヴァータ)性の頭痛
緊張や不安、冷えなどによる
後頭部の『筋張性頭痛』は
典型的なV性の頭痛です
拍動性ではなく圧迫感や締め付け感を
感じる事が多い症状です
P(ピッタ)性の頭痛
熱を持った鋭い痛みが特徴で
こめかみがキリキリと
『片頭痛』のように波打つ痛みは
P性も加わった頭痛です
K(カパ)性の頭痛
痛いというより
額が重たくモヤッと詰まった感じです
1日中じっとしていても
頭や身体が重たい
怠惰感・無気力感があります
その他『アーマ性頭痛』もあります
消化不良によって産生されるアーマ(未消化物)は
長い間体内に蓄積することで様々な疾患を伴います
特にアーマによる頭痛に関しては
頻繁かつ不規則な特徴があリとても厄介です
そもそも『痛み』はV(ヴァータ)の
乱れによって出現するのですが
V(ヴァータ)が乱れる原因として
P(ピッタ)やK(カパ)の憎悪や
アーマの蓄積があるわけです
<対処法>
基本的にいつもと考え方は同じです
ドーシャが持つ性質と逆のことを行えば
自ずとバランスがとれ症状が和らぎます
薬に手を伸ばす前に
まずはできることから始めてみましょう
V(ヴァータ)性頭痛
大半の方がV原因で頭痛を起こしているように感じます
特に仕事が忙しい方
移動が多い方
子育て中のママ
日常に動き・速さ・軽さが多い方は
まずVケアを行いましょう
とにかく湯船に浸かり温まること
トリートメントで油分を補うことも
大変効果的です
*おすすめオプション*
アビヤンガにプラスすることでさらに効果を高めます
ハーブボール20分 ¥4,400 詳細はこちらの記事へ
バスティ30分 ¥6,600 詳細はこちらの記事へ
P(ピッタ)性頭痛
頻繁にP性の頭痛が起きる場合には
酒類やブラックコーヒー
強い香辛料の使い過ぎなどで
体に余分な熱を溜めやすい生活を
送っている方が多いです
感情が昂る(イライラ)時こそ
冷性のものや甘いもので
内側から身体を冷ましましょう
*おすすめオプション*
アビヤンガにプラスすることでさらに効果を高めます
フェイシャル30分 ¥5,500 詳細はこちらの記事へ
K(カパ)性頭痛
Vケアと同様温めることが第一優先です
ヨーグルトやチーズなどの乳製品
小麦製品などはKを悪化させてしまうため
摂取量には注意が必要です
*おすすめオプション*
アビヤンガにプラスすることでさらに効果を高めます
フット25分 ¥2,500 詳細はこちらの記事へ
ハーバルバス20分 ¥3,300 詳細はこちらの記事へ
アーマ性頭痛
朝起きた時に
・口の中がドロドロ
・口臭が気になる
・お腹が空いてない
などがある場合は
アーマが溜まっている証拠です
前日夜遅くまで食べていなかったか
お腹いっぱい食事をしていなかったか
消化に重たいもの・質の悪いものを食べていないか
食習慣を見直すだけでかなり軽減されます
アーマを減らすことは
病気を生み出さないだけでなく
心の状態にも良い影響をもたらすため
精神が安定します
頭痛でお困りでない方も
是非参考にしてみてください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スリランカに本店をもつ
アーユルヴェーダサロン カルナカララ福岡店
住所
福岡県福岡市中央区薬院 2-14-21 フィット薬院602
薬院大通り駅から徒歩7分
電話
070-3104-1122 (施術中•
営業時間
8:00〜21:00 (最終受付18:30)