濡れた髪の毛からの影響

2025/09/18

髪の毛が濡れたままの状態

お風呂上がり🛀
ついつい髪を乾かすのを後回しにしたり
しまいにはそのまま寝ちゃったり
そんなことはないでしょうか?🥹💦

先日私は失態し
翌朝重だるさと頭痛がでました…
しかもその日は曇り雨という天気⚡️

長時間髪を濡らしたままにすることは
“水分”の影響と頭部に”冷え”を残す行為になります
更にそのまま寝てしまうと
“湿気+冷え”が頭部に溜まり
ヴァータとカパの不調和が起きます

 

◉重だるさと頭痛
冷え+湿気が頭部に溜まることで「カパ」が滞り
さらにヴァータが刺激されて痛みへ繋がります
※特に朝や低気圧のときに出やすい症状

🌧️次の日の天気(曇り・雨)との関係もあり🌧️
曇りや雨の日は外環境として
カパ(湿気)+ヴァータ(風や気圧変動)が増えやすく
体内でも同じ質が増えているので
外の気候と共鳴して不調が強まった可能性大!

 

◉睡眠の質低下(夢をよくみる) 
夕方は「カパ」の時間帯ですが
眠りにつき朝方にかけて「ヴァータ」が動き出し
夢や思考活動に影響します

頭が濡れて冷えていることで
心と神経にざわつきが生じやすくなり
夢をよく見たり眠りが浅くなります😪

 

\\アーユルヴェーダ的セルフケア//

・必ず髪を乾かしてから眠る
・頭皮に少量の温かいオイルを軽く塗布
・就寝前に温かいハーブティーで内側から温める
・夜は軽く温かい食事にする
・呼吸法を取り入れる

不調は色々な要因が重なって起こります😭⚡️
“髪を乾かさず放置していること”が
もしかしたら1つの原因になっているかもしれません!

天気に左右されやすい方や
思い当たる節がある方は
是非セルフケアを行ってみてください🌍🌱

——————————–

詳しくは他投稿をチェック

🔸9.10月限定 紹介キャンペーン実施中
ご紹介者様・ご新規様共にお得な特典があります☺️!
この機会に是非ご利用ください🇱🇰

🔸9.10月平日キャンペーン 人気メニューが復刻
ご要望をたくさんいただき再登場!
顔のケアまでついた特別なコースです🔥

『いつの間にか眠ってしまっていた…記憶にない😪』
そんな感想をいただきます
他にはないフェイシャルトリートメントもお楽しみください

ご予約、お問い合わせはこちら(LINE)から


スリランカに本店をもつ
アーユルヴェーダサロン  カルナカララ福岡店


住所
福岡県福岡市中央区薬院 2-14-21 フィット薬院602
薬院大通り駅から徒歩7分

電話
070-3104-1122 (施術中•お時間帯によって折り返しが遅くなる場合がございます)

営業時間
8:00〜21:00 (最終受付18:30)