アーユルヴェーダは、サンスクリット語の「アーユス(生命)」と
「ヴェーダ(知識、学問、心理)」が合わさった言葉で、
「生命の科学」とも言われ、5,000年の歴史を誇る伝承医学です。
インド・スリランカだけでなく、ヨーロッパでも主要な医療として認知され
世界3大医学の1つとして、また、WHO(世界保健機構)が正式に奨励している代替医療の1つでもあります。
アーユルヴェーダでは、心と身体の活動を司る『生命エネルギー』をドーシャと呼びます。
ドーシャは、ヴァータ・ピッタ・カパの3種類があり、
この3つの内のいずれかが「自分にとって」多すぎる状態になると、
心や身体のバランスが崩れ、調子が悪くなり、病気になると考えます。
このドーシャのバランスを、自分に適切な状態に整えることで、心身ともに健康な状態を保てると考えます。
自分に合った食事や睡眠など生活方法を知り、アーユルヴェーダトリートメントを受け、、
ドーシャバランスを整えるとともに、毒素(アーマ)も排出して、自然で快適な状態に戻りましょう。
アーユルヴェーダでは、健康は、心・身体・行動・環境など全体の調和が取れた状態から得られるものと考えます。私たち人間を含めた宇宙の万物は、自然界「地」「水」「火」「風」「空」の五大元素から成り、人間は宇宙の縮小である小宇宙とアーユルヴェーダではとらえます。そして人は、空と風の性質をもつヴァータ、火と水の性質をもつピッタ、水と地の性質をもつカパの3つのドーシャをそれぞれ持ち合わせています。3つのドーシャのどれが多いか、そのバランスは人それぞれ。その傾向がその人の体質と個性を特徴付けます。
空気と宇宙で構成され、乾いた、明るい、寒い、粗い、微妙な/広がりのある、移動性のある、そしてクリアなものです。したがって、ヴァータは動きの原則として、身体の咀嚼、嚥下、神経インパルス、呼吸、筋肉の動き、思考、蠕動運動、排便、排尿、月経などを司ります。
ピッタは火と、少しの水の質を持ちます。それは、鋭く、浸透していて、熱く、軽く、液体で、移動しており、油状です。火がそれに触れる何かを変えるのと同じように、ピッタは体が何かを変換したり、処理したりするときに働いています。ピッタは消化、代謝、温度維持、バイタリティ、および理解などを司ります。
カパは水と地で構成され、重く、寒く、鈍い、油性で、滑らかで、緻密で、柔らかく、静的で、液体で、曇っていて、硬い性質を持ちます。カパは安定性と構造を支配し、骨格から筋肉、脂肪、潤滑、スタミナ、そして精神的な穏やかさや受容性を司ります。
アーユルヴェーダのトリートメント(アビヤンガ・シロダーラ)をお受けになる際には、セラピストによるアーユルヴェーダカウンセリングも毎回セットでお受けいただけます。
初めてカルナカララのアーユルヴェーダメニューをお受けになる方は30分、リピーターの方は15分、しっかりご体調やお悩みをお聞きして、お一人おひとりに最適な施術とオイルを選びます。
ヴァータ(風)、ピッタ(火)、カパ(水・土)という3種の生命エネルギーのバランスが、自分自身にとって最適な働きをして、快適で力強い、幸せな毎日を送れるようにエネルギーバランスを整えていきましょう。カウンセリングでは日々の生活の中で行える食事、睡眠、運動、心がけなどを通したバランスの整え方もお伝えしています、
すべての方におすすめしたいアーユルヴェーダトリートメントのベーシック。
スリランカの大地のエネルギーをたっぷり取り込んだハーブオイルを使って全身の循環を高めます。母が我が子にふれるような感覚で、心身ともに穏やかにリラックス。
頭皮からつま先まで、セラピストの温かい手で全身に擦り込まれるハーブオイルは5分足らずで体の深部、骨髄まで到達して栄養を届けます。身体・神経・心を鎮静したあとは、浄化も促されて他では味わえないスッキリ感を味わえます。
人間の第三の目とも言われる第六チャクラの額に、温かいハーブオイルを垂らし続けるアーユルヴェーダならではの施術。脳が極限のリラックス状態になり、身体、そして心の奥深くまでうっとりするような癒しをもたらします。
神経的な疲れや不眠の改善、不安の解消、気分の安定などに役立ちます。
*トリートメント内容がご体調に適さない場合がありますので、施術の可否は当日のカウンセリングを担当するセラピストが最終判断させていただきます。
アビヤンガのオプションとしてお受けいただける発汗法です。
ハーブの蒸気を浴びる事で毛穴が開き、アビヤンガで擦り込んだオイルをさらに奥まで届けるとともに、内臓までしっかりと温まり、乾燥肌や冷えの改善にも役立ちます。熱性のハーブを使って体を温めて血管やリンパ管、その他全身の「管」「通路」をオープンにするので、大量の汗をかきながら老廃物の排出も促します。
スチームバス本体は、スリランカ現地にて、アーユルヴェーダでは代表的な素材として知られる、ニームの木から特注で製作された逸品を使用しております。
“*トリートメント内容がご体調に適さない場合がありますので、施術の可否は当日のカウンセリングを担当するセラピストが最終判断させていただきます。
アビヤンガのオプションとしてお受けいただける発汗法です。
スチームバスよりも穏やかな加熱により、リラックスと発汗の両方をかなえるハーブボール。熱性のハーブ・スパイスをコットンで包み蒸してボールにし、背中や腰、お腹など温めてリラックスさせたい患部にリズミカルに押し当てていきます。
温かいハーブボールによる優しいタッチはストレスや疲労を和らげ、深いリラクゼーションをもたらします。皮膚の新陳代謝も促進するのでお肌をきれいに整えたい方にもおすすめ。
アビヤンガのオプションとしてお受けいただける温熱トリートメントです。
“バスティ”とは『溜める』『満たす』という意味があります。豆の粉で作った土手のなかに温めたオイルを溜め、伝統的な方法で冷えや痛みのある患部を深部からじっくりと温めます。ハーブオイルがもつ鎮静や緩和、リラクゼーションといった働きが穏やかにしっかりと患部に浸透し、神経や筋肉の緊張を緩めてくれます。腰を中心に、慢性のコリや痛み、生理痛がある方におすすめ。
*トリートメント内容がご体調に適さない場合がありますので、施術の可否は当日のカウンセリングを担当するセラピストが最終判断させていただきます。
単体メニュー(60分)として、またアビヤンガのオプション(30分)としてお受けいただけるトリートメントです。単体メニューの場合は、ヘッドヒーリングトリートメント(横になったまま行うヘッドマッサージ)が付きます。
アーユルヴェーダの伝統手技にのっとったカルナカララのフェイシャルは、エネルギーワークのようなゆっくりと深いリラクゼーションと、コリやむくみにアプローチするメリハリの利いた手技の組み合わせお顔の肌の感覚から顔面神経、脳、そして全身まで鎮静させ、緊張を緩めます。良質なココナツオイルがお肌と神経に栄養を与え、循環が良くなることでトリートメント後はお顔のトーンもアップするので大事なイベントの前にもおすすめ。
“その他、眠れないとき、考え事を手放したいとき、感情を鎮めたいとき、優しさで満たされたいときにもぜひ。
アーユルヴェーダトリートメントが世界中の人々をひきつけてやまない理由、それはアーユルヴェーダ独自の製法で作られたハーブオイルがもたらす癒しの体感の素晴らしさに他なりません。カルナカララで使用しているトリートメントオイルは、スリランカの自然と大地のエネルギーがたっぷりつまった本場のハーブオイルたち。現地のアーユルヴェーダクリニックやリゾートで使われているのと同じ、伝統的なアーユルヴェーダ製薬会社が手掛けた高品質なオイルです。セサミやココナツなど栄養のあるベースオイルに、目的別に調合されたスリランカ産のハーブが鎮静、循環、活性、栄養、代謝、修復など様々な働きをもって私たちの心と体にアプローチ。皮膚から毛細血管、身体の深部へと浸透し、全身に栄養を与えながら老廃物の排出を促します。
チャクラとは、誰もが身体の主要部に持っている氣のツボで、生命活動や生活、愛、学び、心をコントロールするために必要なエネルギーが出たり入ったりしながら循環している氣の出入り口です。チャクラのバランスをとりながら行うヒーリングトリートメントです。
カルナカララのチャクラトリートメントでは、聖地セドナから取り寄せたWisdom of the Earth(WOTE)の精油を使用しています。WOTEは地球の叡智を敬い、『植物の純粋な力は私たち生き物の周波数を上げ、病を防ぐ』というビジョンのもと丁寧に作られたメディシナル(癒しと治癒の効能を持つ)品質の愛情のこもった精油です。地球と、そして自然と親和する精油の癒しの力を感じてみてください。